■Q&A 「登記申請書」未記入用紙はこちら 「A4版記入例」はこちら 「A4版 登記申請書」未記入用紙はこちら
|
(1)、(2) は土地建物の名義人の現住所・名前を記入し、三文判などで捺印します。共有の場合は共有者全員を記入し、同じく捺印します。 |
(3)、(4) は土地の地番を書きます。上記の例では2物件に分かれていますが、1物件だけの場合は(3)だけに記入します。2物件の場合でも、(3)の下に「、」読点をうって(4)を続けて書いても大丈夫です。 |
(5) 家屋番号を記入します。 |
(6) 取壊し完了の年月日を記入します。 ※申請書や証明書では「取壊し」と書かずに「取毀」と書きます。 |
A申請書副本とはこの登記申請書と同じものです。登記申請書は2枚必要で、1枚は法務局に提出し、もう1枚は登記済みの判を押し返してもらいます。 |
B取毀証明書 |
C案内図は住宅地図をコピーして添付します。法務局にも住宅地図があり、有料でコピーも出来ます。該当個所に色をつけます。 |
書類が準備できたら登記の窓口に提出する前にもう一度「税務相談」で見てもらうことをお勧めします。自分でやれば4〜5万円助かります。。 |
また、その時には書類はホッチキスで綴じずに、印鑑を持参します。自分で行なえば、登記手数料がかかりません。 |
※このページの画像及び文章は「からこと丸」様より承諾をいただいて使用しています。 |
kaitainoueno |